投稿のラッシュも、今回で終了です^^
お付き合いいただき、ありがとうございます。
最後は、撮りためた写真をまとめて掲載します。
気が付けば、吾妻連峰は冠雪していました。(11月半ば)
八重桜がきれいなお寺です。
桜の美しい場所は、やはり紅葉も美しいのですね^^
このお寺の紅葉は、11月はじめごろです。
11月半ばから終盤は、お寺や近所の公園などを散策しました。
弁天山公園も大変美しかったです。
遊歩道沿いの景色はもみじ色^^
それから、花見山公園の、黄金の蝋梅^^
たぶん蝋梅の花の季節より黄金の葉っぱが好きかもしれません。
以前、花が咲いていないのに蝋梅の花の香りがしたと書いていたのですが、今回もほんのりと香りがしました。
やはり気のせいではなかった・・。
蕾の状態から香っていたのですね^^
山茱萸の真っ赤な実がたくさん実っていました。
青空に映えて美しい^^
わたしにとっては、花がなくても葉っぱがなくても、新しい発見があるのが花見山公園です。
香さん こんばんわ~♪
今年の秋も、素敵な錦秋フォトを楽しませていただきました♪
ほんとうにありがとうございました。
11月も今日で終わり、もう、いつ雪が降ってもおかしくありませんね。
トップの吾妻小富士のお写真、今の季節がよく現れていますね。山麓の森は落葉し、山頂には積雪。積雪も始まったばかりという感じ。
それにしても、素晴らしい角度からのお写真ですね。最初、上空から眺めたのかなと思ってしまいました^^ ほんとうに素晴らしいズームアップです。
香さんにお願いがございまして、
これから吾妻小富士の積雪が深まりましてから、お休みの日の朝早く、朝焼けに雪山が染まるモルゲンローテをご覧になれましたら、ぜひ、このズームアップで撮っていただきたいです~(願 僕のレンズではなかなかここまでズームアップできません。もし機会がございましたら、お願い申し上げます。
紅葉のお寺さん、もしかして常光寺様でしょうか。山門の雰囲気とお地蔵様の並びに見覚えがございます。八重桜の季節も美しいですが、紅葉の姿も素晴らしいですね。
弁天山は紅葉が見ごろですね~♪ そして花見山のロウバイの黄金色に輝く葉には息をのみました!!!
いよいよ落葉の頃。季節は巡りますね。
僕も、今日の午後、荒川河畔の水林自然林に足を向けて、落葉を終えたばかりの自然林に時の移ろいを感じて来ました。
明日からは12月。冬支度ですね。年末の忙しい時、香さんにおかれましても、どうかお身体をご自愛なされてくださいませ。
素敵なお写真の数々、ほんとうにありがとうございました。
こんばんは。
香さんの写真、いつも参考にさせていただいています。
アングルとか、撮影スポットとか(^^
それにしても、美しい紅葉の写真を拝見できてよかったです。
どれも素晴らしいです♪
福島は、10月半ばから(浄土平とか)12月頭(市街地など)まで、長く紅葉が楽しめますね!
私はまだ1歳になったばかりの子どもがいるので、これまで通りに身動きが取れないのがちょっと辛い…
でも、これから先は長いので、福島の四季とものんびり付き合っていこうと思っています。
>やまがっこうさん
コメントありがとうございます。
紅葉シーズンの後半は、紅葉めぐりの時間をたくさんとることができました^^
雪が降ると撮影意欲が減り、室内で過ごすことが多くなるのですが・・、今年はもっと冬景色にチャレンジしようかなと少しだけ思っています。
トップ写真の感想うれしいです。
ベランダから撮ったのですが、望遠レンズで撮ると余計なものが入らないので、上空から撮ったように見えるみたいですね~^^
実は、冬の撮影というと、ベランダから吾妻小富士を撮るくらいなのです(笑
冬の朝焼け、試してみますね~。
そういえば去年、モルゲンローテという言葉を教えてくださったのは、やまがっこうさんでしたね、ありがとうございます^^
八重桜のきれいなお寺というのは、その通り、常光寺です。
2種類の八重桜が咲くので、葉っぱの色づきも2種類なのです。
弁天山公園は、桜と彼岸花と紅葉と・・1年に何度も行ってみたいところです。
花見山公園も春はもちろんですが、秋の蝋梅の葉っぱがたいへん好きです。
蝋梅の葉っぱが輝く時間は限られているので、なんとか間に合ってよかったです。
水林自然林の記事、あとで拝見したいと思います^^
>KUZUさん
コメントありがとうございます。
わたしの写真で参考になったのであれば、うれしいです^^
あまり考えずに、自分の好きな場所で好きなように撮っています。
そのほうが、個人的には記憶に残りやすい気がします。
おっしゃるとおり、福島の紅葉は、山~市街地まで2か月は楽しめます。
どこに行こうか迷いますが、結局定点観測っぽくなってしまいます(笑
今後とも、ふくしまのすばらしい四季を、それぞれの視点で見つけていきたいものですね^^
コバイケイソウ(=にょろにょろ?)を始め、素敵なお写真をたくさん倒しませて頂きました♪
ありがとうございましたmP(__)m
香さんの視点と私のそれと何だか似てるなあ!と言ったら失礼かも知れないけど、「あ、そうそう!この角度から撮って欲しかったの~♪」という写真が多くて、とても癒されました(*^^*)
今回の最後の社員のアングルなどもとても好きです!!(ハートマーク!)
主に携帯で見てることが多いので、途中でメモリ不足になったり、上手くコメント欄に辿り着けなかった利で残念ですが、今日は寒くならないうちにパソコンからアクセスしました(^^)v
>雀さん
コメントありがとうございます。
たくさん写真を見ていただき、ありがとうございます。
雀さんの視点とわたしの視点が似ているのですね~、気持ちを共有できてうれしいです^^
見上げて撮った写真がお好きなのですね。
紅葉シーズンにかぎらず、四季を通して撮りたい構図ですよね。
携帯で見てくださっているのですね。
申し訳ありません・・わたしのブログは携帯ユーザーを考慮しないで作ってしまいました。
携帯からだとトップの写真しか見られないかと思います。
(スマホだと2枚目以降の写真も見られるかも。)
モバイル向けでも見られるレイアウト、次回のリニューアルのときに考えてみます^^
香さん、こんばんわ。
11月中旬には吾妻連峰はもう冠雪なんですね。
まるで雪山が迫ってくるようで、大きなお写真迫力があります♪
やはり桜の美しいところは紅葉も美しいです。
お地蔵様もきれいな紅葉を見られていいですね。
弁天山公園、燃えるような紅葉とても美しいです。
これはもみじ色なんですか。
誰も歩いていないようですが、妖精さんと歩いてみたいです。
きらきら金色の輝く蝋梅の葉、とても素敵です♪
このころから香りがするのには気づきませんでした。
花見山いつの日かまた行ってみたいです。
>kikiさん
コメントありがとうございます。
標高の高いところは、今はもう真っ白ですね。
大きいサイズで表示すると、吾妻連峰もさらに身近に感じられる気分です^^
有名どころも良いですが、近所をよく見ると美しいところがたくさんありますね。
お地蔵様も心おだやかに眺められているでしょう。
弁天山公園は、わたしの考えるもみじの色そのものでした。
ほとんどだれもいない公園内で、日が暮れる直前まで紅葉を眺めていました。
夕暮れって、人がいなくなって静かになり、人がいなくなるのに合わせて日中見えなかったものが見え始める時間帯のように思います。
妖精さんが顔を出し始める時間帯なのかもしれませんね。
花見山公園の蝋梅の葉っぱ、また見ることができてうれしかったです^^
こちらも、午後に出かけたのですが、傾き始めた太陽の光がちょうど当たって、すばらしい輝きでした。
蝋梅の香りは、ほのかにですがたしかにありました。
今シーズン、開花したころにまた見に行きたいです。
少し早いですが、こちらで失礼しますね。
今年はほとんど撮影目的に出かけるということができませんでした。
香さんの写真を拝見する度に、ここに行ってみたいなぁ、こんなアングルで写真を撮るとこう写るのかと、非常に参考にさせていただきました。
今年一年お世話になりました。
また来年もよろしくお願いしますね!
よいお年を(^^)
>KUZUさん
お返事が遅れてすみません。
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
今年もお互い良い写真が撮れると良いですね^^
期待しています。